夏はアンクルソックスや裸足で、さっとスリッポンを履いて颯爽と街を歩くー
スリッポンフリークにとっては大好きな季節です。
暑さでレイヤードなどができないシンプルなファッションでも足元のスリッポンで自分のスタイルを主張できるのも嬉しいです。
そこで今回はレディースとメンズの夏スリッポンと、スリッポンを活用したコーディネート例をご紹介します。
シンプルな定番から派手な柄まで、TOMSスタッフオススメのスリッポンをご堪能ください。
なぜセレブがTOMSを選ぶのか?
2006年に創業者のブレイク・マイコスキーがアルゼンチンを旅行中に靴が買えない子供達がいるという現実を知り、子供達のために出来ることを模索して『TOMS』を立ち上げ、靴が1足売れる度に子供達に新しい靴を1足贈るOne for One®という理念を掲げたビジネスモデルが誕生。
このシンプルな思いつきがビジネスを通して一つでも多くの人生を豊かにし、「より良い明日を作る」ことをめざし、『Giving活動』と呼ばれる人道支援団体への支援を行う強力なビジネスモデルへと成長しました。
TOMSの靴を履くことで社会貢献に繋がるという事から意識の高いセレブなどにTOMSは愛されているのです。

Contents
レディース 夏のスリッポン
やっぱり夏にはずせない、レディース定番ホワイト クラシックス
パンツもいいけど女性らしくスカートと合わせたい夏らしいホワイトスリッポン。ポイントとなる濃いめのブルーデニムタイトスカートとは相性が抜群です。
無地でシンプルな服には派手めのアニマル柄をチョイス!
アニマル柄スリッポンのコーディネートのポイントは色味を抑えた服選び。視線を足元に集めるとまとまったイメージになります。


チーター プリントアッパーがコーデの主役をはれるほどインパクト大。甲の伸縮Vカットで脱ぎ履きのし易さはお墨付き。アルパルガータ 3.0になってインソールはエココンテンツになりました。
女性らしさを引き立てるフローラルプリントのレディーススリッポンはコーディネートの主役
パステルで上品にまとめたコーディネートに文字通り「花を持たせる」フローラルプリント。小花柄でも甘すぎないのはブルーを活かしたボタニカルプリントが決め手。
女性なら誰でも惹かれるレース編みで可憐なレディーススリッポン
思いっきりレース編みで透け感を楽しめるスリッポンです。シンプルなカラーなので服装を選ばず、パンツやスカート着回しもきく便利なアイテムです。
ニットマクラメ編みのトゥキャップがついた新しいスタイルのPismo。
爽やかなミントグリーンにナチュラルなニットマクラメが暑さを軽減してくれるようなスリッポン。
メンズ 夏のスリッポン
アンブリーチドでナチュラル感アップ。高感度があがるメンズコーデを作り上げるメンズスリッポン。


快適な履き心地のピッグスキンインソールに耐久性の高いヘリテージキャンバスアッパーをアップデートしたメンズスリッポン。夏の暑い時期も風通しが良く汗を書きにくいのもキャンバス地の利点です。
夏らしいネイビーリネンのアッパーでさりげなく大人のメンズマリンスタイル。
ネイビーのパンツとシンプルなTシャツでマリンテイストが高まるコーディネートには、ロープソールとリネン素材がベストマッチ。
アッパーからインソールまで、廃棄されたペットボトルなどから作られたエコ素材なエスパドリーユ スリッポン。
廃棄されたペットボトルから作られ、水の使用量と温室効果ガスの排出量が少ないプロセスで生産された環境に配慮したエコ素材のツイルで、選んだ事で地球環境にも貢献できるこだわりの一足。
アロハシャツのようにボタニカルなパームツリー柄が夏らしい。
流行のボタニカルはメンズも楽しめるワントーンでまとめてあるので普段のコーディネートにも投入しやすい。あまり柄ものを取り入れない硬派にも受け入れられやすい。
ホワイト ヘリテージ メンズスリッポンで夏のお手本コーデ。
夏もだらしなくならず、さわやかなコーデを目指すならホワイトは必須アイテムです。シャツとシューズをホワイトに統一すれば、大人メンズの夏コーデは完璧。
その他、メンズ レディース共に新作が続々と入荷しております。
※掲載の金額と実際の販売額は時期によって異なる場合がございます